HOME >+MORTEX
+MORTEX
プラス・モールテックス
新しい左官材「モールテックス」との組み合わせでオーダー家具をもっと自由に、楽しく。
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |

サイト読み込み中です
0 50
アンプインテリアデザインでは、無垢材とモールテックスを組み合わせたオーダー家具を製作しています。これまでは塗装かポリ板でしか表現できなかったような色の家具も、モールテックスは木下地に左官で仕上げることができるので、私たちの家具作りの幅が一気に広がりました。これまでの無垢家具を手がけてきた経験をもとに、モールテックスと無垢材の最適な組み合わせをご提案致します。
about MORTEX
モールテックスとはベルギーのBEAL社で開発された新しい左官材です。意匠性が高く、モルタルの風合いを感じる重厚感のある仕上がりが特徴です。薄塗りでも割れにくく、水に強い特質をもっているため、キッチンや土間など、水のしみ込みが心配な箇所にもお使いいただくことができます。表面の仕上げ方や色の選択肢が広いので、壁や床、家具などあらゆる箇所にお部屋の雰囲気に合わせてお楽しみいただけます。

製作事例
洗面化粧台・シンク・壁面
横浜市・K邸
シャワールーム
バスルームの全面リフォーム。ユニットバスを解体し、モールテックスでシャワールームを施工しました。
アイランドキッチン
世田谷区 S邸
会議室テーブル
バーカウンター
7mのカウンターテーブルをモールテックスで継ぎ目なく仕上げました。
バーシンク (壁・カウンターに使用)
バーカウンターと、壁、シンクまでをモールテックスで一体で仕上げ、統一感のある空間に。BM01
キッチンカウンター
茨城県 Y邸
テレビボード
天板にBM57を使用
キッチン
ガーデンファニチャー
BM01とBM60
テレビボード
天板と地板にモールテックス(BM57)を使用
手洗いカウンターシンク
モールテックスBM58を施工。シンクも木で下地を作り一体型の手洗いシンク。
バーシンク (カウンター・シンク一体型)
モールテックスで一体型のシンクをオーダーメイド。色はBM01。シンクとカウンターと壁を一体で塗り込むことで、統一感のある圧巻の空間に。
飲食店カウンター (壁に使用)
飲食店のカウンターの立ち上がり部をモールテックスで仕上げた。汚れ・傷に強いモールテックスは、飲食店で雰囲気を演出するのにも適している。BM57
テレビボード(天板に使用)
モールテックスとタイルとウォールナットを組み合わせたテレビボード。

+MORTEX
プラス・モールテックス
オーダー家具をもっと自由に、楽しく。
仕上げ方によって
独特の雰囲気をみせる表情
表面の仕上げ方によって、コンクリートを磨いたような独特のテクスチャーを出すことができます。家具をインテリアに合わせて、シックにもアンティーク風にも、より様々な風合いで製作することができます。


継ぎ目のない仕上がり
複雑な面のものでも、左官で塗り込むことができるので、継ぎ目のない美しい仕上がりになります。木口にも塗ることができますので、モールテックスで家具全体を包むことができます。
見た目に重厚感を思わせる
軽量な家具
接着力の強い素材であるため、下地材は木やスタイロフォームで施工できます。下地材の選び方で、見た目に重厚感がありながら軽量な家具を製作できます。


水に強く、
柔軟性があり割れにくい
耐水性を活かして、土間や水が触れる部分にも使用することができます。
モールテックスを使ってシンクを試作

アンプインテリアデザインではモールテックスの実用面や耐水テストを兼ねて、ショールームの玄関部分にモールテックスでシンクを製作いたしました。これからオーダー家具をご検討されているみなさまの参考になればと思います。

モールテックスを塗り込む前の下地材の状態です。弊社で起こした図面をもとに合板で組んでもらいました。

仕上がりイメージに合わせて顔料を調合してもらい、ここからは左官職人さんが一気に塗り込んでいきます。下地材の継ぎ目部分もモールテックスで包むことができるので、天板からシンクの中まで統一感が感じられます。

続いてモールテックスが乾燥してから、グラインダーで表情をつけていきます。

全体にテクスチャがつきました!後は水栓を取り付ければシンクの完成です。

写真でみるとコンクリートのようなザラザラ感を想像してしまいますが、実際に触ってみるとツルツルしています。指で触っても引っかかるような穴や角もなく、家具に使用したときに誤ってお洋服をひっかけてしまった・・といった心配はなさそうです。このシンクを設置した場所は半屋外なのですが、光の当たり方によっては鏡面のように光ってみえることもあります。

水栓金具と、ブラケットライトを設置して、無事完成。ショールームのエントランス部分に設置したので、ガーデンシンクのような趣きです。モールテックスは、屋外でも使用できますので、こんなガーデンシンクも可能です。
オーダー家具とモールテックスを組み合わせると、可能性は広がります。ぜひ、お気軽にご相談ください。

ご紹介したシンクは、アンプインテリアデザインのショールームで常設しております。気になる方にはぜひ一度触ってみていただきたい素材です。



アンプインテリアデザイン
TEL:03-6379-8675
図面製作・お見積もりは無料で承ります。
東京都世田谷区八幡山1-9-17(駐車場1台あり)
ショールームにてモールテックスの実物を実際にご覧いただけます。